豊橋で造園業創業から50年ほど経、今では3代目が頑張っている。 時代の流れに飲み込まれそうになりつつも、 喘ぎもがきながら、 個人住宅等の造園から管理剪定、設計と奮闘し、 そして本来は造園の分野である エクステリアも手掛け、 会社は零細で古くても、個性的で新しい庭を目指して頑張る 作庭家の日々。

2012年04月20日

ゴテンバザクラ

今日の一花
12042013.JPG


12042012.JPG


       ゴテンバザクラ「スヤマザクラ(須山桜)」
科、属   :バラ科サクラ属
分類    :落葉小高木
花期、色  :4月中旬〜4月下旬
淡紅色
花の咲き方 :一重咲 花弁の枚数:5枚
原産地   : 静岡県の御殿場市や裾野市須山に古くからあったもので、マメザクラの系統
性質    :小木でも花つきがよい
花言葉   :
その他   : 静岡県御殿場市などで多く繁殖したことから、御殿場桜の名が付いたとか




工事記録
「豊橋市、造園12031001現場」その3
12041511.JPG


12041510.JPG

コンクリートを打った下地の上にタイルを張るためのタイル割りの墨を打つ。

12041509.JPG

このタイルはお施主様の支給品。
どんな材料でも、調和良く使いこなさなければいけない。

12041508.JPG

横の塀を壊したところは、ブロックとクラシックレンガを張りタイルで飾りを。

12041507.JPG

右のブルーシートの所は、左官が同じタイル張りをした。
吾等はタイルに模様を入れる予定。作庭家であるために。


12041505.JPG

水栓もレンガで飾り



我が家で咲いたクリスマスローズの一員
12031904.JPG


12031903.JPG


12031902.JPG


12031901.JPG

今年ももう、このクリスマスローズ達の花の季節も終わり、来年咲く花の為に多くの仕事が待っている。
綺麗な花にはむしがつく
と言われるがそれよりも、虫から勝った花は、美しく咲く 
の方がいいように思える。
人も花も同じで、誘惑、苦難、厳しい冬に打ち勝つ努力こそが大切ではなかろうか。

ではまた、、、
posted by plants at 23:15| 愛知 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 花、花木 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
お気付きの点がありましたら、コメントにてお教えください。 庭と木に関すること、知っている限りお答えします。 コメントで! 非表示を希望のコメントは表示しません。 なお庭に関するお問い合わせは当コメント欄にて受け付けます。 連絡先をお知らせ下さい。 にほんブログ村 花ブログ 花木・庭木へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊橋情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村