パソコンが! 起動しない!
ウインドウズが! 起動しない!
どうしよう! メーカーの相談室に聞いても対処法は無いとのこと。
メモリーも全部消えてしまうらしい。
ホームページの失敗に続いて、とんでもない事だ。
調べてみると、復元するには相当な金額と時間がかかるらしい。どうしよう?
仕事の帳面から、例のホームページの内容と設定方法、数々の登録、暗証番号
そしてこのブログの資料。
これらが無くなると、すべてが1からやり直しだ。
今が季節の花の写真もたくさん撮り貯めたのに、すべてが無くなってしまった。
かすれた脳の記憶を呼び戻し、仕事用のパソコンで数回暗証番号を打ち直し、
なんとかようやくこのページまでこれた。
試しに投稿してみよう。OKなら、取り合えず・ブログは復活だ。
後はパソコンを何とかしなければいけない。
ヤマアジサイ
別名 :サワアジサイ
科、属 :ユキノシタ科アジサイ属
分類 :落葉低木高さは1〜2m
花期、色 :6月から7月
原産地 :関東以西〜九州の各地、朝鮮半島南部の山地の谷など
性質 :陽樹から半陽樹/耐乾性は弱い
自生種では、関東で白花が多く、西日本では濃青花が多い
花言葉 :乙女の愛、 切実な愛
その他 : 薄暗い林の下や沢沿いに生える
葉に光沢がないところが特徴
小ぶりで地味で華奢な印象をもつ
ヤマアジサイ 横浪の月
アマギアマチャ
秋篠てまり
秋篠てまり
スモークツリー
なかなか出来なかったクリスマスローズの種がようやくとれた
庭 三つ
レンガ花壇
丸窓とリキュウバイと
記念碑の庭
では
出来れば応援クリックを!!

にほんブログ村

にほんブログ村
このブログについてコメントも頂けると嬉しいです!
よろしく