ヒメシャラ
ツバキ科の落葉高木
花期7−8月
通路に白い小さな花が、いっぱいこぼれていた。上を見てみると
ヒメシャラの花がひっそりと、一面に咲いていた。
この蒸し蒸しした梅雨の中にあって、この白い花は清々しい。
幹も古くなると、灰色からだんだん赤褐色色にかわり、またすべすべした樹皮になりうつくしい。
秋の紅葉ももみじに劣らず美しく、樹姿もしなやかで、自然形にしたてて、よく庭園樹に使われる。
シロヤマブキ
クリスマスブッシュ 白から赤
アブチロン(ベラホワイト)
メラリウカ
すべてメラリウカ
また今日もホームセンターで、売れ残りのバーゲン品を買ってしまった。見ていると、このままここに居るときっと誰にも買ってもらえなくて、お金にならないと、枯れるまで放置されそうだーーーと、
木に訴えられているようでついつい、、、、、、
レモンティーツリー 右
レモンの香り
シルバーティーツリー
シルバーリーフ
ミナズキ(ノリウツギの品種)
今日の楽しみ
ブッドレアの植え替え 等
見ているものは未来、それとも、、、、


にほんブログ村

にほんブログ村